ブログ トマト農園ボランティア&遠軽高校合同練習(小樽潮陵高校ラグビー部) 午前中に、潮陵ラグビー部の元マネージャー夫婦(99期)が営むトマト農園にボランティアに行って来ました。収穫が終わったトマトを引っこ抜き、片付ける作業を二時間程お手伝いさせていただきました。(ジャッカルの姿勢の練習になったか?)午後は、遠軽高校との合同練習でした。新人戦のために函館に向かう途中、小樽によってくれました。全... 2020年11月8日 小樽潮陵高校ラグビー部
ブログ 全国女子セブンス レポート(小樽潮陵高校ラグビー部) 全国女子セブンスに参加したメンバーのレポートです。 なつみ 私は2日目の試合に出場しました。 1試合目では、緊張と焦りから前を見ることが出来ず、自分の力を発揮できませんでした。2試合目では、最初から声を出すことで試合に集中できる状態をつくり、セットプレーやディフェンス、味方がゲインした際も練習してきた内容を意識しながら... 2020年10月29日 小樽潮陵高校ラグビー部
ブログ 全国女子セブンス(小樽潮陵高校ラグビー部) 女子プレーヤー4人と顧問で、北海道選抜のプレーヤー、スタッフとして、全国女子セブンスに参加しています。 今日は、移動日。大会が行われる埼玉県熊谷市に来ました。 生憎の雨模様で、会場近くで体をほぐして、終了。 明日は、熊谷スポーツ文化公園ラグビー場Aグラウンドで試合です。W杯も行われたグラウンドで試合が出来るなんて、幸せ... 2020年10月23日 小樽潮陵高校ラグビー部
ブログ 高体連全道大会準決勝(小樽潮陵高校ラグビー部) 今日は、決勝進出をかけて、札幌山の手高校と対戦しました。 0名から3年で全道大会出場、17年ぶり一回戦勝利、昨日の一回戦からあけた今日、その話題性から多くの新聞社が記事にしてくれました。 しかし、昨日の試合は緊張から納得のいくものに出来なかった。試合後の選手たちの顔が一番物語っていました。 今日は王者山の手との対戦、テ... 2020年10月16日 小樽潮陵高校ラグビー部
ブログ pickup 小樽潮陵高校ラグビー部OB会より全道大会出場支援寄付金の御報告 寄付芳名録 寄付のご協力をいただき、心より御礼申し上げます。 ご寄付いただきました方々への感謝を込め、ご芳名を掲載させていただきます。 2020年度 2020年9月28日〜2020年10月15日 累計106件 671,000円 小樽潮陵ラグビー部全道大会出場支援寄付金ご芳名(PDF)... 2020年10月16日 小樽潮陵高校ラグビー部
ブログ pickup 高体連全道 一回戦(小樽潮陵高校ラグビー部) 今日は高体連全道大会1日目 北嶺高校と戦いました。 先制トライを決められ焦ってしまい、テンポに乗れず、強みをだすことが出来ないゲーム展開になってしまいました。 逆転、逆転のシーソーゲームの末に、17-14 で潮陵が勝ち、準決勝に駒を進めることができました! 明日は準決勝で山の手高校と戦います。 今日の反省点や良かった点... 2020年10月15日 小樽潮陵高校ラグビー部